最新のお知らせ

「閖上の記憶」から皆様へ。大切なお知らせとお願いです。

    Warning: Use of undefined constant                   - assumed '                 ' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/dennouk/tsunami-memorial.org/public_html/dnf/wp/wp-content/themes/simplicity-child/page-front.php on line 139
  • ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    11月29日(土)「災害時の医療ケア児を守る(仮)」のご案内

    13時半 名取市閖上公民館(〒981-1203 宮城県名取市閖上中央1丁目34番地

    電話番号: 022-385-0005)にお越しください。駐車場があります。

    スロープをお使いいただけます。

    14時から15時半 医療ケア児のご家族との交流会の開催

    ★内容★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

    ①母 佐藤理恵さんと娘の弥由さん 呼吸器ではないけれど、医療ケアが必要な弥由さんとお母様。理恵さんが医ケア児の家族会の代表、難病ネットのキャンプの実行委員をせれているので、災害時のいろいろについても情報がありそれらをお話頂きます。

    ②母 高橋美和子さんと娘の桃子さん 防災へ関心をもち、備えることの重要性を考えるきっかけとなったのは阪神・淡路大震災で、東日本大震災で娘が多くのことに困らなかったのは阪神・淡路大震災での学びがあったそうです。 “備えること”の大切さについて語ってくださいます。

    ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ 以降は上記ポスターのプラネタリウムプログラムにご参加いただけます。

     何かご不明な点、質問などがございましたら遠慮なく下記へご連絡ください。

    hosimusubi1211@yahoo.co.jp

    …続きを読む

  • . 津波復興祈念資料館「閖上の記憶」は、これまで以上に、支えてくれる 皆さんとの繋がりを強くするため、会員さんを募集します。 . 定期的な会報の発行や、オンラインでの座談会の開催、「閖上の 記憶」の研修会への参加などを通じて、私たちをより身近に感じて もらえるような形を目標にしています。 . この制度を立ち上げる際、スタッフ内で「愛称を決めたいね」と 話し合いがはじまりました。 “支援する側”と“支援される側”という関係ではなく、一緒に学び、 一緒に歩んでゆける、そんな関係性を目指して、愛称は、 船に乗って一緒に進む「クルー(Crew=乗組員、仲間)」としました。 . これからは皆さんも参画可能な研修会、勉強会、情報発信をし、 交流できる場を設けます。こちらもぜひご参加いただければ幸いです。 . 詳しくは以下のチラシをご覧くださいませ。 今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 津波復興祈念資料館 閖上の記憶 スタッフ一同 . . クルー募集チラシ 法人立ち上げお知らせチラシ . . ご入会方法は 郵便振替用紙にご住所、お名前、お電話番号、 (送付方法がメールの方はメールアドレス) を記入のうえ、お振込をお願いいたします。 . 振込が確認できましたらご入会のご案内を 事務局からお送りいたします。 . どうぞよろしくお願いいたします。…続きを読む

  • . . 「閖上の記憶」開館情報です。 . お立ち寄り、プログラムの受付もできかねます。 ご足労のなきよう、どうぞよろしくお願いいたします。 . . . 2025年12月26日(金)〜2026年1月7日(水)冬季休館 上記期間内にプログラム申込希望の場合はお問合せください。 ご用意できる場合があります。 . . 2026年2月1日(日)クルー講演会のため 12時閉館(10時〜12時は開館します) . . 2026年3月10日、11日 追悼のつどい準備、開催のため 通常通りの開館ではない可能性があります . . 問い合わせ先 MAIL  memoire.de.yuriage@gmail.com . . .

    ↓   クルーへの入会はこちらから ↓

    団体について
    …続きを読む

  • . インターネットを利用してウェブ上で行う講演会です。 語り部講師が「閖上の記憶」から発信、質問や意見交換にも対応できます。 . 閖上に来たいけれど来ることができない、話を聞きたいけど難しい、 という方々、オンラインを通じて講演会を開催しませんか? . 開催概要: . 実施可能日時:主催者の希望 所要時間:40分〜90分 料金:20,000円 . 希望日の20日前まで、はじめに事務局にメールか電話でご相談ください。 . (以下の内容を教えていただけるとスムーズです) .


    . 開催希望日時:  年  月  日 当日の流れ(例) 14:00  接続スタンバイ 14:15  講演会開始 あいさつ、講師紹介、語り部講話(40分) 質疑応答 14:30 終了 ・その他 聴きたい内容、希望する内容、語り部指名、があれば明記ください。   基本的にはzoomを使用します。 ホスト側かゲスト側かは主催者さんと打ち合わせのうえ決めることが可能です。 . 尚、お申込はzoomの基本的な操作ができる団体さんに限らせていただきます。 (2023年11月情報更新) . . ☎︎ 022-738-9221(平日10時〜15時まで) mail : memoire.de.yuriage@gmail.com…続きを読む

  • …続きを読む

全てのお知らせを見る≫

今後の予定

今後の予定はこちらをご覧ください。
  • 語り部の会2025年紅葉  2025年9月8日

    参加無料、予約不要です
    語り部さんがその時に語りたいことを語る時間です
    各回  13時から、場所は「閖上の記憶」館内にて
    .
    .
    .
    .9月21日(日)13:00〜 閖上ウォーク 宇佐美久夫さん(「閖上の記憶」)
    .
    10月5日(日)13:00〜 髙橋桃子さんとお母さん
    ※この回の場所は「閖上の記憶」ではなく名取トレイルセンターです。
    アクセスはこちらから:https://www.mct-natori-tc.jp/access/
    お間違いのないよう、お越しくださいませ。
    .
    10月19日(日)10:00〜
    教育関係者との意見交換会(オンライン併用)
    ご参考:https://tsunami-memorial.org/news/【教育関係者さまとの情報交換会】開催のお知ら/
    .
    .
    11月2日(日)13:00〜 石川芳恵さん(3.11メモリアルネットワーク)
    .
    .
    11月16日(日)13:00〜 宮城大学(らふ。)
    閖上地区を題材にした制作冊子のお披露目と、活動報告をしてくれます。
    .
    .
    12月7日(日)13:00〜 鈴木ケンジさん(名取市在住)
    .
    12月21日(日)13:00〜  丹野祐子さん(「閖上の記憶」)

    スケジュールの詳細はこちら

  • 語り部の会2025年初夏  2025年6月16日

    参加無料、予約不要です
    語り部さんがその時に語りたいことを語る時間です
    各回  13時から、場所は「閖上の記憶」館内にて
    .
    .
    .
    7月6日(日)13:00〜  丹野祐子さん(「閖上の記憶」)
    .
    7月20日(日)13:00〜 古木隆幸さん(仙台市)
    .
    8月3日(日)13:00〜 笹谷美江子さん(仙台市蒲生地区)
    .
    8月17日(日)13:00〜 宇佐美久夫さん(「閖上の記憶」)
    .
    9月7日(日)13:00〜  丹野祐子さん(「閖上の記憶」)
    .
    9月21日(日)13:00〜 閖上ウォーク 宇佐美久夫さん(「閖上の記憶」)
    .
    10月5日(日)13:00〜 髙橋桃子さんとお母さん
    ※場所は「閖上の記憶」ではなく名取トレイルセンターです。
    アクセスはこちらから:https://www.mct-natori-tc.jp/access/
    お間違いのないよう、お越しくださいませ。スケジュールの詳細はこちら

全ての予定を見る≫

Warning: Use of undefined constant edit - assumed 'edit' (this will throw an Error in a future version of PHP) in /home/dennouk/tsunami-memorial.org/public_html/dnf/wp/wp-content/themes/simplicity-child/page-front.php on line 263

11月 2025 のイベント

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 土曜日 日曜日
2025年10月27日
2025年10月28日
2025年10月29日
2025年10月30日
2025年10月31日
2025年11月1日
2025年11月2日
2025年11月3日
2025年11月4日
2025年11月5日
2025年11月6日
2025年11月7日
2025年11月8日
2025年11月9日
2025年11月10日
2025年11月11日
2025年11月12日
2025年11月13日
2025年11月14日
2025年11月15日
2025年11月16日
2025年11月17日
2025年11月18日
2025年11月19日
2025年11月20日
2025年11月21日
2025年11月22日
2025年11月23日
2025年11月24日
2025年11月25日
2025年11月26日
2025年11月27日
2025年11月28日
2025年11月29日
2025年11月30日
大きなカレンダーを見る≫

 活動報告

最新の活動状況をご報告いたします。
facebookで活動の様子を見る≫
  • このエントリーをはてなブックマークに追加